2025年9月7日日曜日

ものづくり

 昨日は、仕事終わりにブレーカーが落ちたように元気が無くなってしまい、夜に横になったらずうっと寝ていました。

野村です。参った参った。


理由は今のところわかってないんですが、台風の影響で気圧の変化もあるんですかね。

毎回こうだと参っちまいますね。


11/8のライブに向けてフライヤーを共作してたんですが、少し行き詰まってました。

最初はものすごい熱量で突き進んでいたんですが(笑)、あと少し何が足りないのかが分からなくなって迷路に入ってたみたいです。

多分さっき抜けたんですけどね。


面白いフライヤー作りたい❗って思ってたんです。

でも、それはゴールとしては不明瞭なものだったのかもしれない。


例えば、面白いAと、面白いBができたとします。

面白いフライヤー作りたい、が目標だと迷いますよね。だってどっちも面白いんだもん。


しかも、どういう面白さのジャンルか掴めていないのであれば、選ぶこともできないんです。

良い悪いの判断もできない、物差しが無いから。


無いゴールに向かって頑張るんだけど、もともとゴールがないもんですから。

納得のいかないものができたときに、すごく途方に暮れる。

逆にゴールが見えているのであれば、納得のいかないものができたときは、ここが足りないなってのも分かるんじゃないかな。

そういう新曲創りの迷路みたいなのに、フライヤー創りでもハマっていたとさ(笑)


いやぁ、ものづくりって難しいですねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿