昨日の深夜の雨で、一気に秋めいてきましたね。
快適でごんす。
眠いですね。
春眠暁を覚えずと言いますが、秋眠もあるでしょう。
こんなに眠いんだろうから。
昨日か一昨日から世界陸上を定期的に観ています。
今日はやり投げの北口選手を観てました。
惜しくも予選突破はならず。三投目が終わった後の、悔しそうなお顔がとても印象的でした。
金メダリストとして、連覇のプレッシャーもあったんでしょうね。男子400mハードルの前回王者の方も、失速されてました。
すごいなぁ、世界陸上で、国の代表となられる方。
極度のプレッシャーなんて死ぬほど体験しているでしょう。
そんな方達でも、当日にピークを持ってきて、ベストを出すのって本当に難しいんですね。
自己ベストを出せたら優勝とか、普通にあるわけですよ。
んー、だからね。
一回一回のライブで、ベストが出せなかったとか、練習よりできなかったとか嘆くのはちょっと幼いのかなって思ったりしましたね。その日の自己ベストは出せるようにすべきだけども。
なんか、それに一喜一憂するほど、毎回毎回ベスト更新みたいな青写真って、ちょっと見通しが甘いのかもしれない。
ベスト出せなかった悔しさも抱き締めて、トラブルも乗り越えて。
本当に来たるべき次の時まで、備えて。
次回は新記録ぐらいの。
そうしてくしかねぇんだな。
敗北の悔しさを利用して肥料にしてやらなきゃ、負けても負けきれないんだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿