最近靴を新調した。
仕事柄、めっちゃ磨り減るのだ。サイクル早し。
デキる中敷きがあり、それを入れ替えて使うのだが、新しい靴は固い。
そのため、最近は仕事終わりに足がめちゃくちゃ疲れてしまうんだ。
遠足の時に「新しい靴はいけませんよ、履き慣れた靴で来なさい」ってやつ、アレ本当ですね。
履き慣れてないとこうなるの。
なんだろ、靴ズレとかで形の合わない端っこが痛いとかじゃないんだ。
足全体が疲労しとるの。
普通に固くて足にフィットしてないのもあるんだろう。
あとは僕はO脚ぎみで、靴は外側が磨り減ってしまうのだけど、新しい靴は磨り減ってないじゃないですか。
なんか、矯正シューズみたいになるのかな。
ちょっと歩き方に違和感が出るんすかねぇ。
馴染むのって、時間かかるんだね。
新しいものは。
0 件のコメント:
コメントを投稿