2019年1月31日木曜日

尾上明範という男



本当は昨日書きたかった話。
尾上明範という男がいます。
昨日は幡ヶ谷でその男のワンマンライブを観に行ってきた。

尾上ちゃんとはツーマンライブもやった仲で、出会ってもう7-8年になるだろうか。
急に関係が近くなったのは4年前くらいと思う。

僕は人を褒めるのが苦手だ。
もう褒めてもらえない、という唄を書いている癖に苦手だ。
嫉妬深いんですよ。

加えてどうしても好意を相手に伝える際に、嘘と思われやしないかと考えてしまう。
そのせいで変に冗談めかしたり、言えなかったりもしょっちゅうである。
久しぶりに僕にあったときによそよそしかったら、多分絡み方を忘れてどうしたらいいか分からないだけだと思う(笑)


と、いうことで尾上明範について書いてみます。


尾上明範は僕に無いものを全て持っているなぁと思っています。
正に嫉妬の対象。

ギターの話になるけれど、僕はストロークという全部の弦を鳴らすやり方を好む。
逆に尾上ちゃんはアルペジオという、主に指で爪弾くスタイルの曲が多いと思う。
勿論どちらかだけだ、ということはないけれど。
必然的に僕は激しい曲やノリのいい曲、尾上ちゃんは優しいバラードやゆったり聴ける曲が多いかな。
アコギを弾くためにいる男だと思っている。嫉妬だ。

尾上は空気を作って引き込む。
僕らは空気を発して伝染させていく。

尾上ちゃんの出番前に僕らがライブをして、これだけやればやりづらかろう…と思っても、簡単に一曲でリセットされる。
全くいけすかない野郎である(笑)

声もハイトーンのきれーな声。

詞は私小説のような情景を歌う。僕は書けない。

背が高い。イケメン。
(ここはテストに出る)

一人で立つ勇気がある。
僕はビビる。

尾上ちゃんは色々遠征で地方でも歌うことがある。アクティブだ。

実は同い年なのにこうまで違う人間が出来上がる。
島根と静岡のイタズラなのか。


僕の役者仲間の子に気に入られ、尾上ちゃんは最近お芝居の劇中歌を制作した。
その子は僕たちシャイニーズではなく、尾上ちゃんに先に依頼した(笑)
僕は少ししょげた(笑)

しかしそれがダントツに良い。
僕には書けない唄を尾上は書いた。
仲間の選択は大正解だ(笑)

こうして尾上ちゃんの歌は広まっていくのかと、遠くに行かれたような感覚になった。
自分の歌が誰かの歌になるのは、歌のあるべき姿と思う。
尾上ちゃんのワンマンでも、それが一番素晴らしかったように思いますよ。
ブレずに二時間歌い通した姿を見ると、こいつには気負いはないのかと思いたくなる。
 
着実に行動して、結果を出すこの人が羨ましかった。


僕はワンマンのMCでも、最近シャイニーズがスゴい楽になったと語った。
目の前の一人に届く歌が歌いたいと。
これは尾上ちゃんの影響が大きい。

尾上ちゃんはライブハウスもいいが、もっとたくさんの人に唄を届けたい、同じ場所で歌ってもしょうがないと思っている人。

飲みの席だが、その言葉を聞いて僕も歌うことの自分の目標を確認できたひとつの出来事になった。

同じ歌うたいとして、尊敬している。


え、blogに書かずに本人の前で言えと?

人を褒めるのは苦手なんです。
嫉妬深いんですよ。

そして、読み返すと嘘臭く感じるなぁ。

追記 野村は写真の載せ方を学んだ。
かしこさが1上がった。

そうそう ブログの名前について

隠し事ができない、というタイトルになりました。
由来は、のむっちって絶対浮気とかしてもバレるよね!隠し事とかできなそう。と、友人に言われたこと。

そう、事実嘘が苦手である。
すぐ顔に出るし(笑)

正直に生きるということは、僕は臆病者の生き方と思っている。
嘘をつくには、覚悟と胆力が必用だからだ。
だから、自分を殺して生きる人達はホントにスゴい。
嵐の大野くんが活動休止を決めてから一年半もの間、心の内を明かさずに活動していたのはホントにスゴい。


経緯三部作を書いて、blogを始める事が僕の動機だったため、blogの名前?に関しては何も考えていませんでした。

そして1/30中に開設したかったので、直感とひらめきで決めた。

最初はブログの頭文字から
「不細工ろくでなしグッドライフ」とかも考えたけど、長い付き合いになると考えたら「今面白い」ものはいささか危険な匂いがしたのです。

さりとて、1/31の0:00はもうすぐそこに迫っている…。
やべー。どうすっぺ。

そこでblogを始める経緯と共に、なぜそうまでしてblogをやるのか考えた。

だってTwitterを告知アカウントにするだけなら、僕はblogをやらなくていい。
だから僕は自分の思いを、嫌だとか抜かしているネット空間に、まだ放ちたいのだということを確認する。

ネットで、ほっといてよというのはやはり矛盾しているよね。
なら、何も書かなければいいわけで。アカウントを削除してもいい。
かまってもらいたいのは明白だ。
主張したいでもいいけども。


僕は昔から0か100という人間であった。白と黒でもいい。

好きか、嫌いか。
やるか、やらないか。

どうも灰色の答えが出せない。

上の2つなら
社交的になんとなく付き合うとか
適当にやる、怠けながらやる

ができなかった。

コミュニケーションもそうで、
全部言うか、言わないで全部しまうかが多いと思う(笑)

そして、ネットでかまってもらいたい自分はもう嘘がつけないからね、さらけ出したいなと思い、

隠し事ができない、になった。

閃きだけど、良いタイトルと思っています(笑)


ありがたいことにTwitterで、ブログ見たよとコメントしていただくことがありました。
はじめて書いて、すぐにリアクションがあるなぞ光栄です。
これもSNSの力よのう…。

風化

今日は尾上ちゃんのワンマンを観に行ってきたのですが、すいません。
こちらも長文になりそうですので、明日書くとして…

昼までに書き留めていた4つの文章を、投稿させていただきました。
かなり自分と向き合い書いたのですが、時間が経つと粗もたくさん見えてきますね💦

曲を作るときの感覚に似ているようです。

そして、何としても1/30付けでblogを作成、アップしたかったのでホントに良かった。

自分の中で風化しないうちに書きたかったから。

尾上ちゃんのワンマンも風化しないうちに書きます。
息のできる場所は抜群だった。

そのためにはまずこのblogで写真を、どうやったら載せられるのか勉強です。

ワンマン終わって一息つくべきところでしたが(笑)
まだまだ勉強ですなぁ…

2019年1月30日水曜日

経緯3 めでたしに向かおう

あぁ、そうか。
何故blogを、始めたかでしたね。
まもなくですよ(笑)

Bは一つ一つ言葉を選びながら、SNSの発言について僕に言葉をくれました。
僕は「Aにも同じようなことを以前言われたから、覚悟はできてる」と。
きちんと聞かせてくださいと言った。

Bはワンマンに来てくれて、僕の曲が人に伝わるものだと誉めてくれた。
そして、そこまで言葉を選べるあなたがどうしてTwitterでそうなってしまっているか残念なのだ、と述べてくれた。

涙が止まらなかった。

僕は聞いた。
ワンマンの時の僕も言葉がキツかったかい?と。
Bは違うと言った。

コネクションという新曲は、Twitter含め、コミュニケーションの唄だった。あれも嫌だったかい?と聞いた。
Bは「関係ない。あれは作品だもん。」と言い切った。
その言葉に少し救われた気がした。

そして、Twitterじゃないノムさんを知っているし、ノムさんがそんな人じゃないと確認するために連絡していると思う、とも言った。

BはTwitterがシャイニーズのアカウントとしてやっているので、もし野村尚宏個人のアカウントなら、まだ違和感はなかったかも知れない。
ただ、シャイニーズのアカウントとして一連の発言が流れてしまうことも危惧していた。

僕のごめんねという曲に次の歌詞がある。

強くなったつもりだった
違う ただ、傲慢になっただけ

自分のことをそう感じた。

Bにも伝えたが、
Bが僕にTwitterの件を意見することに、何のメリットも無い。

関係も、ギクシャクするだろう。
僕が逆ギレして来るかもしれない。
伝えても直らないかもしれない。
弁護士や政治家ではないのだから、僕を論破する必要もない。

ただ、伝えてくれたのだ。

僕は頭が上がらなかった。

そして、ズルイし矛盾するけど…と前置きをして
「このことでノムさんの自由を、妨げてはいけないとも思っている」と述べた。

優しくて、厳しくて、確かにズルいが真実だと感じた。

僕は感謝と、多少の冗談を交えて会話を終えた。

そのあと、相方のちっぴーに話をして、現在のアカウントはshiny'sアカウントとしてライブ告知と返信用、blogは野村自身の考えを述べる場所、という決断になりました。


それが、三人の言葉を僕なりに考えて出した結論でした。

三人の他に、潜在的に思っていた方、傷ついた方もいたのだと思う。
心あたりもあるのだが、こちらから謝るとそれこそホントに勝手だと思ったので、ここでお詫びしたい。

blogは見たい人が見るもの、でいいのかな(笑)。
blogだから好きに発言していいとは思わない。
ただ、Twitterアカウントを2つ持つのも良く分からんし、シャイニーズアカウントの皮をかぶり、僕がこのまま発言するよりよっぽどいい。
そう思った。


昨日は眠れなかった(笑)。
Bもそうだったらしい(笑)。
ちっぴーにも夜に付き合わせてしまった、今頃眠いだろう。
Aとは今度飲みたい。

ここまでのblogを書くこともしばらくないだろうか。
ブロガーズハイ?になっているようだ(笑)

だが、これを書かなければ僕は進めないと思った。


一番始めに書いた…

誰々に見られているかは気にせず。
配慮を忘れずに、言葉を選んでいきたい所存です。

の種明かしは以上。

Twitterをやっています。
アカウントは僕たちのユニットshiny'sのアカウント。
それを僕が代表で管理して、ライブ情報を呟きます。

blogは…わからない。

この長い物語がめでたしめでたし、で終わるように

続くといいです。


ありがとうございました。
面倒くさい人間だと僕は自分で思う。

経緯2 発言するとは

お付き合いいただきありがとうございます。
続きです。

実際に繋がれた方とはまだ良かったのですが、僕が誰やねんフォロワーと呼ぶ方たちとの付き合い方が辛かった。

ちなみに誰やねんフォロワーの代表例は

・バンドやってます❗繋がりましょう❗急にフォロー
→フォローバックでフォロー稼ぎたい

・イベント紹介してます❗
→条件のいいライブ紹介してますよ❗フォローしてね。

・(そして失礼ながら)共演者
曲を聴いてもいないうちに「SNSやってますか?繋がりましょう」
→フォロー…以下略。

このやり取りに辟易してしまいました。
全ての人々に共通することは、「シャイニーズじゃなくてもいい」こと。

僕は常々この問題をTwitterで問題提起するようになっていきました。
重ねて口が悪くなったり、強い言葉を選んでいくようになりました。
誰やねんの奴らに対する牽制もあったでしょう。

そうして、この前のワンマンを前にその事をようやく作品にすることができました。

以下に歌詞の抜粋を。



有名になるため 繋がります ビッグになりたい お金稼ぎたい
それなら音楽じゃなくていいじゃん
みんながやってる 別にやらなくていいことまで
みんながやめねぇ ハッタリの世界は続く

繋がんなくていいよ 群がんなくていいよ 必要以上にさ
利用したいだけか なら勝手にやっとけ 付き合いきれねぇから

嫌いな人にはサヨナラ告げて 好きな人との時間を増やしたら
ほら ホンのちょっと軽くなってく

そんなに持てない 僕たちの両腕と頭
そんなにいらない 大事なものだけ選んでゆく
誰にも言えない 秘密を君と分けあってゆく
今んとこそれくらいしか 興味がないみたい
あなたとなら繋がりたいな

「コネクションby野村」

自分で言いますが、優しいいい曲だと思ってます。
繋がりたい人とは繋がるという結末にいけたのが嬉しかった。
SNSクソだ、みたいな唄では世界が狭い。
そして、この曲を新曲として発表した際に、実際評判が良かったのです。

僕の考えは間違ってないのだ❗と、小躍りしました。
だから、僕は更にシャイニーズのアカウントで、この問題について更に言及していきます。加速していきました。

Twitterの、リツイートやいいねでタイムラインで埋まるのがうっとおしいとかね。
現在、削除は考えてないから、興味ある人はどうぞご覧ください。
悪意のない人達の行動にまで、口を出すようになりました。

重ねて言いますが「シャイニーズ」のアカウントで、それを行ったのです。
相方ちっぴーの意向も聞かずにね。

こうした中、僕に主に三人の人が意見をしてくれました。
僕には繋がってくれる人がいたんです。

三人の一人は相方ちっぴーです。

常々、ちっぴーからは「シャイニーズのアカウントだから、Twitterで何を呟いているか、きちんと私にも教えて欲しい」と言われていました。
しかし、相方の言うこと。
僕は「うるさい」と聞く耳を持たなかった。
OKをもらって呟くなぞ、まどろっこしかった。

二番目は友人A。

僕と同じ、SNSにたいして意見を同じくする人間でした。
前述のコネクションが、作品として完成してからだと思うけど、
「最近のノムさんのTwitterの振る舞いは行きすぎな気がする」と。
先ほど言ったように強い言葉を選ぶ傾向が強くなった頃だろう。
僕は「そうか?」くらいに思っていた。
この二回で少しは気づくべきだったかもしれない。
人にモノを伝えるのに、怯んではいけないとも、思っていた。


そして、三人目B。
時系列はバレてしまうが、昨日お便りがあった。
内容はAと同じものであった。

AとB、二人の共通点は、気が弱くプライベートでは人に物事を強く言えないことだと思う。
その二人が、わざわざ僕に意見してきた。
ほぼ同じ内容で。
僕は何か、大変な思い違いをしているんだろうと直感的に思わざるを得なかった。

続く

経緯1 過去形

Twitterをやっています。
アカウントは僕たちのユニットshiny'sのアカウント。
それを僕が代表で管理して、ライブ情報やら、その他色々なことを呟いていました。

した。

そう、過去形に、したいのです。

先ずは、何故今さらblogを始める気になったのか、事の経緯をお話しなければならないところから長い物語は始まります。
お付き合いいただけますでしょうか。


一度、僕はTwitterを個人的に始めていました。
懐かしいといえば失礼でしょうが、かのmixiさんが勢いをFacebookさんに奪われたときぐらい。
mixiに代わるツールが欲しかった。
Facebookは肌に合わないのではと思っていたので。

しかし、いわゆるSNSといわれるツールの洗礼を受けます。
フォローするしない、リツイートやいいね。
僕にはこれが意味がわかりませんでした。
(これも過去形ね)
何故、好きに通じあえないのだろう。
息苦しくなり、一年ほどで止めたでしょうか。定かではありません。

そして、また、SNSの洗礼を受けます。
路上ライブをしていたときに、「Twitterないの?あればフォローするのにー。」と酔っぱらいのおじさんに言われました。
当時は簡単なHPを僕が管理していたけど、誰も見ていない。
ではTwitterで「シャイニーズアカウント」を始めようとなりました。Twitterによると2015年1月らしい。
時代ですねぇ。
最初はホントにライブ情報だけを載せていたように思います。

しかし、もちろん弱小ミュージシャン。

フォロワーの増やし方なぞわからないし(増やす気もなかった)、最初は誰のフォローもしないと誓っていた。事実しなかった。
しかし人間ですから実際の人と繋がれば、フォローしないという選択もしづらいものです。したい人も出てきます。
フォローしないルールは僕の中ではなくなっていった。

ライブ情報だけを載せるというルールもそう。
ただライブ情報を載せるだけでは人間味がないと思い始めました。
野村個人として呟くこともするようになった。ライブ情報に少しはお客さんが興味を持てるような文章を添えるようにもなりました。

シャイニーズアカウントは、野村の個人アカウントがシャイニーズのアカウントに顔を変えただけのもの、になっていきました。
Twitterの付き合い方、SNSの付き合い方がまた分からなくなっていったのは、言うまでもありません。

再度頭の文章を繰り返します。

Twitterをやっています。
アカウントは僕たちのユニットshiny'sのアカウント。
それを僕が代表で管理して、ライブ情報やら、その他色々なことを呟いていました。

した。

そう、過去形に、したいのです。

先ずは、何故今さらblogを始める気になったのか、事の経緯をお話しなければならないところから次のblogも始まります。
お付き合いいただけますでしょうか。

blogってこんな感じなんですね

どーも、shiny'sの野村尚宏と申します。
名前の読み方は、たかひろです。
のむっちと呼ばれることの多い、シャイニーズのギターボーカルをしております。

この度、縁あってblogを始めることと相成りました。
平成も終わろうかという中、ギリギリ昭和生まれの野村が、絵文字等をほぼ使わないシンプルなblogをやっていこうと思います。

重ねて、Twitterはライブ告知。
blogは野村の言葉と、これから分けていきます。

内容はどうなるかもわかりません。
音楽、生活、ダベり、その他。
自分の感じたことを綴るのだと思われます。
内省的な内容も多くなるかと思います。
エンターテインメント性はないと思う(笑)

誰々に見られているかは気にせず。
配慮を忘れずに、言葉を選んでいきたい所存です。

ひとまず、次の投稿から相当ディープになりますので(笑)、ご挨拶がてら。
個人的には、次から開始三部作のつもりで綴ってます。


読む人がいなくても毎日書きたいですね。
五年連用日記張なるものを、皆様ご存知でしょうか?
一冊の日記張に、五年分の日記が書けるというもの。
本日1/30でしたら、去年や一昨年の1/30にナニをしていたか読めるというものです。
(伝わる?)

実は私、先代の三年連用日記張を書き終え、現在五年連用日記張の二年目を書いてます
つまり、五年目なのです。

その前から数えると10年は日記を欠かしたことがないです。
忙しくて書けなくても翌日には書く。

今度はblogがそうなればよいなぁと思いながら、開始のご挨拶に替えさせていただきます。
よろしくどーぞ。