昨日の移動疲れで、基本的に何もしていないです。
野村です。
ずっと眠かったです。
かといって、本当に何もしていない訳ではなくて、金曜ロードショーとジブリ展というところに、三家族で行ってきました。
https://kinro-ghibli.com/fukushima/
子ども達がチョロチョロするので本当に大変でしたが、楽しかったです。
時間と体力が許されるなら、福島県立美術館の常設展示も見たかったなぁ…
知らないことが沢山ありますね。
ジブリはそこまでめちゃくちゃはまっている訳ではないですから。
例えばとなりのトトロは、映画の興業は失敗したんだけど、金曜ロードショーから火がついたとか。
金曜ロードショーが、VHSビデオの録画やレンタルビデオの普及などにより視聴率が下降していったこととか。
なんか、物事には本当に色々理由があるんだなーって納得してました。
音楽で言ったら、YouTubeやサブスクが普及してCDが売れなくなった…とかね。
三、四十年後にはそう語られるんだろうなー。
初代ガンダムも、放映時には散々な数字だったようだし。
火がついたのはZガンダムかららしいよ。
数字とクオリティは比例しない。
だから、創り手は腐らずに創らなきゃいけないんだよね。
理由はあとからわかるもの。
0 件のコメント:
コメントを投稿