2025年8月15日金曜日

花火を見上げて

 今日は花火を見た。


手持ち花火ではなく、夜空に浮かぶ花火。

帰省先の福島で上がっていた。


失礼ながら、別にすごい有名な花火大会があるわけでもない。

数にして500発ぐらいなのかな。

でも、とにかく綺麗だったよ。

ワクワクキュンキュンした。


まず、星が見えるぐらい空が綺麗。

そして、家の庭から見たの。

東京近辺の花火っていうとさ、もう一大イベントじゃないですか。

人混みに紛れて、窮屈な思いをして見るイメージがあるんだけど。

今日は三家族だけで、三家族占め。

多分1キロぐらいしか離れてないから、音とか振動も結構伝わってきたのね。

贅沢でしたわぁ。


夜には火垂るの墓を観ました。

ちょうど昨日金曜ロードショーとジブリ展に行ったばかり。

槇原敬之さんの「ゥンチャカ」という曲に、爆弾と花火は同じようなものでできていて、人を悲しませたり笑顔にさせたりもする…だから、良いことに使いたいって一節があるんです。


花火を楽しめる生活を大切にしなきゃなと。

終戦記念日に思うのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿