本日、MinoRi ちゃんと路上ライブしてきました。
溝の口で開始し、多分10分で止められたので、そこから武蔵小杉に移動。
多分50分ぐらいやってたと思います。
得るものが多くて笑ってしまいました。
まず、7/30の流し活動で撃沈して、急に僕からみのりちゃんに連絡したんですね(笑)
今から路上やらない⁉️って。
さすがに急すぎて、深夜ならやれますって優しい返事をいただいたのですが、それだと僕の終電の関係でたいした時間できないので断念しました。
そしたら急に今日、お昼前ぐらいに路上やりませんか?って逆に声をかけてくれて。
嬉しかったんですねぇ…
悩んだんですねぇ…
まず、午前中に保育園の夏祭りがあり、早起き。
最近の疲労もあり、寝たい。メンタルもヘナヘナしてる。
今日の今日なんで、ちっぴーにも負担はかけちゃうしね。
でも、本当に「やりませんか?」って声が嬉しくて。
これを逃したら、またイライラと、ズルズルと悩むのが続くんだと思ったんです。
ちっぴーにお願いして行かせて貰いました。
夕飯とお風呂は済ませてなので、20:00過ぎからのスタートでした、
最初にやった溝の口では、駅ビルの警備員さんに止められてすぐに中止。
なんか、このまま終わるのいやだなと思ったので、武蔵小杉に移動して、再挑戦。
立ち止まってくださる方もいて、飲み物の差し入れもいただきました。脱水症状の緩和ができましたよ、ありがとう。
僕ね、この前の流しでやっぱり精神的にやられていて。
僕じゃダメなんだろうな…って気持ちが、返り血のようにこびりついていたんです。
でも、今日の久しぶりの路上は嬉しかったです。
誰も聴いていないから、精一杯歌うこと。
それしかできなかったから。
それが嬉しい。
こんなにも人は自分に興味がないんだという事実。
だから、振り向いてくれた時にすごく嬉しい訳じゃんか。
多分ね、流し単独の初日にうまいこといったこととか。
今までの自分の経験とか。
そんなものばかりに頼っていたんだ。
追っていたんだ。
むき出しで、丸腰で挑む。
それしかないはずなのに。
自分ならこれぐらいは成せるって、どこか思ってたんだろう。
無欲でありたい、無目的でありたい。
それを取り戻せたような路上だった。
みのりちゃんに感謝を。
0 件のコメント:
コメントを投稿