2025年5月13日火曜日

惨敗に乾杯

 本日、新宿流しをやってきました。

午前中から、お休みじゃないとできない練習をみっちりやる。やる。

やりきることができてとても良かった。


その後には美容院から帰ってきたちっぴーと一緒にランチ。ラーメンでした。

ムードが無いかもしれないけど、息子がいるとラーメンそうそう食えないんでねぇ。

美味しかったです。


少し仮眠したら、早めに新宿へ。

以前ブログに書いたように、コード譜を買い込んで練習するために。

良いコード譜集を迷って、二冊も買い込む。

あとは、Bluetoothじゃなくて有線イヤホンがずっと欲しかったので、ビッグカメラで調達。

僕のスマホにはイヤホンジャックが無いので、Cタイプのイヤホンが欲しかったのだ。

これで家の流しの練習も捗るぜ。


研修のお相手は初日と同じく橘綾乃さんでした。


やっぱり先輩はすごいですよ。

初日、自分のことに必死で見えなかったことを沢山見せていただきました。


昨日も書きましたけど、個人的にはかなり準備頑張ったんです。全部の綾乃さんのレパートリーはデータ化して。

スマホで検索したのは、レパートリー外の曲のみで、電池もデータも温存できたんです。

ただ、「君の知らない物語」というアニメソングのコード譜が途中で切れていて…

流しでは一番やって、ラスサビに行く…みたいな流れが良くあるんですけど。

そのラスサビ前のCメロに行く時に見失い、ラスサビのコード譜が切れている…


もう、絶望でしたね。


一応不得手な曲だから他の曲より聴き込んではいたのだけど、どうにもリカバリーできませんでした。

前回の I want you back もそうだったなぁ…(こちらは弾き込んでリベンジできた)


準備は裏切らない。

そして、至っていないところにやはりボロが出るのだ。あー、申し訳ない❗

そして、君の知らない物語をリクエストしてくださったお二人にはチップをもらってしまいました。

それも痛みとして持って帰ります。


でも、一歩一歩。

前進はしている。

前回の綾乃さんの時より、お客様も、綾乃さんも待たせなかった。

曲に一生懸命で、歌い手さんとコミュニケーションを取れないことも課題だけど。

前回のお文さんや、今度ご一緒する芽亜利さんという先輩にも失礼のないよう。また、継続せねば。


まだまだ見習いだ。

悔しくいこう。

惨敗に乾杯とは、どこかのけいちゃんの唄だぜ。

今、沁みるわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿