野村です。ちょっとお仕事のお話を。
昨日の夜の妙なナイーブから寝不足でして、仕事でミスをしました。
バイクのタイヤ交換があったので、人のバイクを借りました。
バイクって一台一台癖が違うので、感覚が違ってくるんですね。
とあるお客様の家の前に停めようとしたらバランスを崩しまして。
転倒しました。
何とか直撃はしなかったんですが、お客様宅の前にある鉢の花を1本折ってしまったんですね。
もう、凹みました。
以前にももらい事故をして、もうこういったことは起こさないようにと思っていたのに。
そして、僕の悪魔が言うのです。
ばれないから逃げてしまえ。と。
確かに自分がやったとばれなければ何とかなりそうな感じでした。
でもね、今のご時世どこに監視カメラがあるか分かりません。
ひき逃げならぬ、当て逃げになる可能性もある。
観念して、謝ることにしました。
まぁ…お客様はご不在だったので、一筆書いて投函し、まだ謝罪はできていませんが…
逃げてしまって、その後何もなければ平和だったかもしれません。
幸せだったかもしれません。
でも、謝らずに逃げたというカウントが1、増えてしまう。
それはやっぱりダメだよなって。
その事件のために速達や午前指定が間に合わない可能性も出てきました。
僕の中の悪魔が「無視しちゃえ」とも言ってきました。
配達に支障が出てしまっていたので。
そこでも誘惑に勝ち、配達しました。
寝不足もあって、本当にかなり落ち込みましたが。
でも往生際だけは、良くありたい。
僕は逃げずに生きてよかったと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿