今日は久方ぶりの作詞作曲レッスンだった。
僕も僕で流しの活動が定着せず余裕無かったし、生徒さんもプライベートで色々あったらしく。
いつ以来か忘れたな。3月か4月以来じゃないかな。
前はレッスン業を軌道にのせようみたいなのもあったけどさ。流し始まって、もう前ほど熱量無いんですよね(笑)
人にどうのこうの言えるレベルなのか、お前はって思っちゃってね。
勿論やったらやったで責任もって白熱しまして。
普通に延長してしまいましたけど。
楽しかったなぁ。
これはこれでやりてぇなぁ。
生徒さんは、もしかしたらもうレッスンやりたくないんじゃないかって思いがどっかにあったんですね。
間、空いたし。
僕のレッスンに満足されてないんじゃないか、楽しくないんじゃないかと(笑)、真面目な野村くんは思ってた訳です。
別に継続的にやってもらう、もらわないは別にしてですね。
つまらなくなって、作詞作曲したい人を減らしたくないなって思ってたから。
良いレッスンはしたい、と挑んだ。
そもそも、最近曲を創りたい気持ちはありますか?といった導入からレッスンを開始してみたよ。
多分最近のレッスンで一番良かったと思う。
僕たち二人ともキュンキュンしてた。
音楽楽しいねーって笑ってたよ。
帰っていく生徒さんの顔が、本当に満足されていたのが分かった。
ライブも。
流しも。
レッスンも。
帰る人がこうであるべきだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿