2025年7月1日火曜日

生音リクエストワンマンについて

 さて、流し活動も研修がひとまず終わり、一区切り。

7/12の単独流しまでにやらなきゃいけないことは、また山ほどありますけども。

一度締め切りが延びたような感覚です。


6/21のライブ終わりに、PODのずぅCから、企画をやらないかとお声がけいただいたんです。

MCでも話したけど、この人がいなかったら、僕はPODに出ていないし、レッスンやら流しやらを開始することもなかったと思います。

人生を変えてくれた人だと、本気でそう思ってるのですね。

その人からの頼みとあっちゃあ断れねぇ。

とりあえず 8/28 になんかやる、とだけ決めて帰りました。


…で、作曲とか、流しとか色々あったんで、全くその企画のことを考えられずにいたのね。

最初に思ったのは、完全生音ライブしたいなーってこと。

ただ、そうすると人選が限られてくるんですよ。

PODには生ピアノないからね。生ギターと声だけ…

うーん、そうすると難しいかぁ。企画の幅が狭いかもしれないし。

生音あきらめて誰かと普通にツーマンライブするかーとか、オープンマイクやるか、とか。


でもどれもしっくり来なかったんです。

あと、地味に期間が短いので、集客とか準備とか、難しい部分もあるなぁ…と。


一番はじめは流しみたいに、野村リクエストワンマンとかで考えてたんで、それでいくかと思っていたんだけどね。

ふと、ちっぴーが「そろそろ私もライブするかなー」とか言ってたのを思い出したんですよ。

それこそ6/21前後とかに言ってたのかな。

そのころは企画のイチ演者として考えてたんだけど。


ちっぴーに「ねー、ワンマンやるって言ったらShiny'sで出る?」って言ったら即オッケーでした。

なんか、しっくりきたんだよ。


台所事情として、ワンマンでベースも入れるとなると、ちっぴーの作業量が膨大で、今のShiny'sとして現実的ではない。

あ、じゃあもう、ベース抜きの「生音シャイニーズリクエストワンマン」やっちゃえばいいんじゃないんかっていう結論になりましてね❗

腑に落ちましたよ。


最近配信で沢山オリジナルを歌う。

だいぶ一人にも慣れてきたけど、そろそろちっぴーの声で聴きたいなって思うこともあるもんさ。

ハモりたくもなるものさ。

まぁ、プライベートでは歌ったりしてますけどね。


生音リクエストワンマンのいきさつはこんな感じです。

お誘いあわせの上、よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿