2025年7月14日月曜日

騙されるな

今日は日曜日なので、息子と1日一緒でした。

公園に行ったり、二人で床屋に行ったり、楽しかった。息子は床屋さんが好きで、ワクワクしてた。

僕は坊主にしましたよ。


朝起きた時から眠かった。

そりゃそうだ、流しの疲労があるのだから。


息子と一緒にお昼寝する。

しかし14:00過ぎに「パパ、おきたよー」と起こされる。息子よりガン寝していたのである💦

申し訳ねぇ。まぁ、よくこのパターンはあるんだけど、ずっと疲労が抜けないのである。

昼にちょっと寝たぐらいでは抜けない疲労。


流しの実働時間は多分3時間前後。それより短い人もいるし、長い人もまぁいる。

普通の労働時間としては短いんだけどさ。

ワンマンライブ三時間って言ったら相当な体力使うじゃない?やったことある人ならわかると思うけど。

勿論ずっと歌ってる訳じゃなくて、賞味二時間未満だとは思うけど。それでも疲れるよ。生音だし。

そして、昨日は言うても1日中流しのことを考えてせっせせっせ準備。ずっと心は追われていたのだ。



なんか、そういうことを見逃してるんだよな、流しの日って。

三時間四時間労働しただけなのに、なんでこんなにくたびれてるんだろう…って不思議に思ってたんだけどね。


当然のことでしたわ(笑)


これからは休める力が大事になるぞぅ…

0 件のコメント:

コメントを投稿