2025年3月28日金曜日

うまくやろうとしている

 最近、良く寝落ちします。

それに加えて、実は最近結構落ち込んでる部分があります。

というか、悩んでいるんです。


それは、ギター流しの研修デビューが正式に決まり、先輩流しの歌い手さんとご一緒するのですが…

それに対してかなり緊張しているんです。

端的に言うと「上手くできるかなぁ」という悩みです。


流しでリクエストされやすい曲なんてものがあるんです。

例えばスピッツやら、サザンやら、ミスチルやら、ユーミン…この辺は鉄板。

あとは、コンビを組む先輩のレパートリー。

ギターの演奏ができないせいで、リクエストに応えられない…なんてのは避けたいものです。


こんなことを考えていると、全く自分の準備が追い付いていない感覚に襲われるのです。

あぁ、これじゃ足りてないんじゃないか。

ずっとずっとそんな恐怖がついてまわる。

先輩のレパートリーには、聴いてもいないような名曲もあったりしますしね。

タイトル知ってるんだけどなぁ…もあるし、聞いたこともないのもある(笑)

勿論全部はできるわけない。


ただ、最近先輩と連絡を取っていて。

「迷惑どんどんかけてください❗」って言っていただいたんですね。


あぁ、そうか。

そうだよなって我に返った。


何で、初日から「上手くやろう」としてたんだろう。


上手くいくわけないんだ。

流しなんてやったことないんだから。

そのための研修なんだから。

そう言ってもらった気がして。


だけど、もうそれをやっている人がいて。

その人に及ばないことがわかってしまってきたから、足りないと嘆くのだろう。


恥をかく覚悟はあるか。


今あるものでぶつかるしかないじゃないか。

やれるだけのことをやって。

それで負けるなら清々しいじゃないか。


そう、思った。

だけどまだ、それは、頭で。


まだ残る恐怖に、僕は一つずつ向き合う。

0 件のコメント:

コメントを投稿