2025年1月27日月曜日

もう無いから

 昨日、大金をはたいて車を買う決断をした。

貯金なんてもう、無いぜ。

そこから不思議なメンタルになった。


それまでは、転職や独立が上手くいくか。

息子を養っていけるか。

そんな不安ばかりに襲われる日々だった。

勝算や、見通しが立たなくて、怖かった。


だが、買うことを決めて、お金が無くなるので。

「また、頑張らないとな」と、思えたのである。

少なくとも車を買うまでの預金額に戻したいな、みたいな。

これは革命的な思考の変化であった。


僕はあまりお金を使わないから、貧乏な割にそこそこ貯まる。

しかし、息子のこれからを考えると貯金はいくらあってもいい。

だから、「減る」ということがとても怖かった。

「減っていく」のを止められなくなるのも怖かった。

つまりは守りの思考だったのだろう。

いかに減らないかばかりを考えていたのだ。


しかし、契約もして、財産の大部分を使うことが決まった。

僕には失うものもない。


いつの間にか、僕は失うことに怯えていたんだなってお金を手放して気づいた。

だから、とても今は精神が身軽だ。

「無くなったらどうしよう」が、もう無いんだ。

だって無くなったんだからね。

これが本当のプラス思考なんだろうな(笑)

無いから、増やすだけ。


だから、今日はとても働けることがありがたかった。

勤労感謝ですね。


今日は大きなことがあったので、ブログを二つに分けます。

0 件のコメント:

コメントを投稿