2025年1月22日水曜日

どっちにしろ

今日はレッスンをしてきました。

作詞のレッスンでした。

ぶっちゃけ、ボイストレーニングよりもずっとこのレッスンをしたいです(笑)

なんかの賞とか取って、引っ張りだこにならねぇかな、応募してないけどさ。



レッスンをすると、自分がこんなことを考えているんだなってビックリすることがあります。

相手に伝えようとして、言葉を探すと、用意していた以上の言葉が見つかって。

「あー、そうだ❗」って我ながら感心するのです(笑)

とても作詞に似ています。


昨日と今日、仕事でトラブルが立て続けにあって。

加えて栄養失調めいた体調もあり、本当に落ち込んでいました。

いやぁ、生きていけないんじゃないかと本当に思っていました。

自分の足りないところばかり見ていました。



昨日も書いたけどそんな中、僕を安心させてくれる連絡や、やりがいのあるレッスンがあって。

ギリギリ僕を奮い立たせることができています。

今日のレッスン中は、目眩とか、落ち込む気持ちとかは消し飛んでいましたからね。

燃えられるって嬉しいね。


あとは例として生徒さんに、自分の歌詞を見ていただいたのですが、改めて自分の歌詞を文字で読むという体験をしました。

うん、いいじゃないか。俺。

それもテンションが上がっている一因だろう。


落ち込んでいる時や、迷っている時は自分にだけ意識が集中しがちだ。

ひとつ離れて、自分と程よい距離を取ってみる。

そうすれば冷静になるときもある。

自分の産み出した言葉を眺めるというのは、そういう効果があるのかもしれない。


ある、あるぞ。

俺にはある。

何かはしらんけど、無いわけじゃない。

無いわけないじゃないか。

そして、無くてもやるんだろ。


初心に還ろう。

無いなら、失うものはない。

ぶつかっていこう。

あるなら、心強かろう。

自信持っていこう。


どっちにしろだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿