2024年5月7日火曜日

初期対応

 しっかり寝てしまい、今起きました。

野村です。

気づいたらこの時間なんだもの、びっくりした。


息子が結膜炎と診断されました。めちゃ元気だけど。


最近やけに目やにがスゴくて、今日の朝に目が開かなくなるぐらいになってしまったんですね。

多分そうなんだろうなーとちっぴーが病院に連れていったら、案の定。

保育園に預けられないので、しばらくまた、有休使っての日々になってしまいます。

困ったもんです。


お医者さん曰く、純粋に目だけのウイルスなら感染力がスゴく我々も感染しているとのこと。

だから、風邪などのウイルスから結膜炎に移行していったのだろうと言われました。

確かにちょっと前に謎の咳と発熱があった。その時のウイルスがまだずっと残っていたんだねぇ。

僕は正直そこまで心配することはないだろうと、たかをくくっていたのだが、ちっぴーの初期対応が良かったですな。


僕は僕で、ちょっと朝から喉に違和感。

普通に過ごしていましたが、仕事終わりにちょっと気だるくなる。

それこそ息子のウイルスをもらったかもしれない。

やってられないぐらい辛い、って訳ではないけど大事をとって夕飯が出来上がるまで薬を飲んで寝かせてもらった。

その初期対応が良かったのだろう。

かなり回復した。


何事も、大事(おおごと)になる前に初期対応で鎮火する。

それは、とても大事(だいじ)なのだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿